5年に一度の宅建講習会でした。
私が資格を取った平成2年はまだバブル真っ只中。
あれから25年、資格学校で一緒だった仲間にも会えて
プチ同窓会のようでした。
今年から資格名が宅地建物取引主任者から
宅地建物取引士への変わりました。
あらためて身が引き締まるおもいです。

Building Your Life
5年に一度の宅建講習会でした。
私が資格を取った平成2年はまだバブル真っ只中。
あれから25年、資格学校で一緒だった仲間にも会えて
プチ同窓会のようでした。
今年から資格名が宅地建物取引主任者から
宅地建物取引士への変わりました。
あらためて身が引き締まるおもいです。

高崎に新規オープンのラーメン店
「らあめん家 有坂」さんです。

汁が少ない、いわゆる汁なし麺です。
魚粉のスープは和風で最後まで飲み干せます。
支那竹も竹の子の姿、
そしてさつまいもと
3日間かけて煮込んだチャーシュー
と贅沢な具。
間違いなくローテーション入りですね。

お客様の家の庭に芝生を施工しました。
しばらく朝夕との水くれは大変ですが
こんな時間もマイホームの愉しみ。
エンジョイしてください。

移動カフェ AYA COFFE が新規オープンしました。
イベント等で不定期出店していた女子オーナー店長のAYAちゃんのお店です。
群馬町 はにわの里の農協はぐくみ前 での第一日目でした。