モデルハウスに「カリモク60」の2シーターソファを入れました。
もちろんアイルズハウスとコラボレーションしている「レトロボックス」さんからの購入です。
スペショルショップでしか購入できない限定ソファです。
Building Your Life
モデルハウスに「カリモク60」の2シーターソファを入れました。
もちろんアイルズハウスとコラボレーションしている「レトロボックス」さんからの購入です。
スペショルショップでしか購入できない限定ソファです。
高崎市内の新築予定地にて地盤調査を行いました。
もうすぐ着工になります。
シアトルといえばスターバックス発祥の地、その一号店に行きました。
店内。小さなお店なんですね。
一時間程度ぶらぶらして
シアトルで一番古い住宅地です。今も昔もデザインは変わりません。
変えてしまっては資産価値が下がるからです。







次に向かったのは一般の人が買える住宅。
ビルトインガレージは贅沢ではありません。





ここは分譲地内のモデルハウス。






掲載した以外にもたくさんの写真を撮りました。
興味のある方は当社にてお見せします。
明日の飛行機で日本に帰ります。
ラスベガスからシアトルに戻りました。
当社採用のサッシ工場見学です。
アメリカではここ数年で高級住宅でも木製サッシから樹脂サッシへ移行しました。
理由は樹脂サッシの性能が飛躍的に向上したためです。
因みにここワシントン州では法律でアルミサッシは使えません。
理由は結露や断熱性能の低さからです。
説明は工場長のジェフさんです。
組んだ枠にガラスをはめ込む工程です。
全て受注生産なので様々な形に対応できます。
アイルズハウスでは3重ガラスの高性能サッシを採用しています。
倉庫ではたまたまこれから出荷する当社の発注サッシを見つけることができました。
今日コンテナに積み込んでシアトル港から出港し横浜港へ旅立ちます。
この40フィート(12m)コンテナに積み込んであります。
その後は近くの家具店
全てアメリカンサイズなので日本の住宅には大きすぎますね。
カウンターチェアー
ダウンタウンに向かいます。
イチローで有名になったシアトルマリナーズの本拠地セーフコ・フィールド
ダウンタウンをブラブラします。
夕食はシアトル地ビールで乾杯!
ラスベガスの住宅建材見本市3日目は取引メーカーの担当者から商材説明を受けました。
会場を昼前に出発し向かったのはラスベガス郊外の高級建売分譲地。
アメリカでは新築の70%が建売住宅です。建売=安い家ということではありません。
分譲地は環境を買うのであって、安全で安心な場所に住みたいでのです。
この家も超高級住宅ですがまだ売り出し中の物件です。
因みに土地付き4億円!!!
(大人の事情で画像を縮小してあります)
キッチン
リビング
ダイニング
アウトドアリビング

プールとジャグジー
ベッドルーム
バスルーム
シアタールーム
階段

ホームオフィス。TV会議用にモニターが4台
ビルトインガレージ
工法の説明
モダンでコンテンポラリーな家です。
建設中の工事現場
ここも
ランチはサブウェイでサンドイッチ
次の分譲地へ移動しました。
こちらもコンテンポラリー。
キッチン
リビング
ダイニングのワインセラー室
子供室
屋上アウトドアは暖炉とミニバー付き
このような家を3軒見学しました。
続いて別の分譲地。ここでは2軒の見学です。
まだ開発が始まったばかりで土地も造成中です。
バック トゥー ザ フューチャーのヒルズヴァレーを思い出しました。

こちらは55坪クラスの建物。
まだまだ日本と比較すると大きいですね。
キッチン
リビング
ダイニング
ベッドルーム
ベッドルーム
メインベッドルーム
二階リビング
これでラスベガスでのスケジュールは終わりました。
明日からシアトルに移動します。