ニューヨーク3日目

今日はブルックリンです。

ニューヨークでデリと言えばここです。

 
いわゆる大衆食堂ですね。

抜粋して店舗を紹介します。
自転車店。

焙煎コーヒー店。

アンティークショップ

パン屋さんカフェ。

インテリアもフレンチテイストで女性好みのお店です。


住宅外壁も一軒一軒個性があります。
当社シアトル取引先で取り扱い商材です。

元の薬局雰囲気を残してカフェ。


夕食はニューヨークでは数少なくなったDINERです。

インテリアもカッコイイですね。
天井あえて低くしています。

胃が疲れてきたのでサラダと野菜のロースト。

今日もこの他紹介しきれないほどまわりました。地下鉄の乗り方もだいぶ慣れました。

ニューヨーク2日目

ニューヨーク2日目は話題のパン屋さんです。柔らかいパンが中心なので日本人に合いますね。


旧い建物と新しい建物が混在しているのがニューヨークですね。


店舗ファサードデザイン。

女性に人気のカフェです。

1人チップ込みで3千円!高いですね。欧米と比べると日本が安いのですね。

ボザール様式のグランドセントラルターミナル駅には感動しました。

夜はブルックリンでこれも有名BBQ店。日本でこのままやりませんか。


まだまだ書ききれないほどまわっています

ニューヨーク視察1日目

建築デザイン視察のためニューヨークに来ました。

滞在先のエースホテルです。



エースホテル建物内のコーヒー店。

一階は床屋さん、二階は香水屋さん。

流行りのフードホール



パン屋さん

キッチン、バスルームのショールーム見学です。