老舗カフェ

高崎の老舗とも言えるカフェ「エル フリオ」さんです。
高崎の西口旭町にあった頃はよく行っていたお店です。
かれこれ20年近く過去ですが^^;
その後高崎市内で移転するたびに規模を拡大していきました。 
スズラン手間のこのお店は3回目の移転ですね。
DSC09841

DSC09838

パーティーもできる大きな店内で夜のパーティーの準備中です。
結婚式二次会で行った人も多いはずです。
DSC09836
 
この奥にあるカウンターもいい雰囲気でカッコイイですね。
DSC09837
 
私は男子二人でカフェタイムでした。 
DSC09828

今のカフェブームは始まるズーッと前からブレることなく続いているお店です。
これかも高崎街中カフェとして君臨(大げさかな)していくでしょう。

カフェ ドローム

続いて富岡製糸場前の「カフェ ドローム」さん。
元は明治8年に富岡製糸場を作った職人さんが住んでいた長屋だそうです。 
DSC09711
 
リノベーションでここまで変わります。
DSC09715

2階の一部を吹き抜けしてあります。
DSC09718

DSC09720

イタリア製のエスプレッソマシンで淹れたコーヒー。
DSC09725

DSC09707

セットメニューもあります。
DSC09727

階段を上ると
DSC09719

土壁がそのままに
もはやギャラリーですね。
DSC09721

 製糸場が世界遺産になってから初めて行きました。
因みにカフェドロームさんは最近近くに2号店もオープンしました。 

baimai

富岡のアジアンカレー店「baimai」さんでランチです。
使ってなかった農家さんをリノベーションした店舗です。
DSC09692

昔の玄関もそのまま
DSC09691

土間から上がるレジカウンター
DSC09690

仲間みんなで作ったお店です。
DSC09686

週替わりのメニューは二種類で、私はベジカレーを。
地元の安心野菜を使っています。
DSC09699

デザートにはココナッツミルクプリン。
DSC09704

DSC09701